検索
- 2021年4月17日
子ども向け動画「SDGs を知ろう」シリーズを公開しました
東京海上がホームページで、子ども向け動画「SDGs を知ろう」シリーズを公開しました。 ちょっと硬いアニメですけど、勉強にはなりそうです。 主な対象は小学校の中~高学年とのこと。この年齢のお子さんお孫さんをお持ちのかたは、ぜひ見せてあげてください。...

- 2021年4月2日
【南河内の味噌と糀〜白味噌づくり体験〜】を開催しました。
2021年3月17日 (水)下河内糀屋のえ氏による【南河内の味噌と糀〜白味噌づくり体験〜】を開催しました。 今回のセミナーは南河内で味噌と糀作りをされているのえさんをお招きして、この地域の白味噌作りと味噌のお話をしていただきました。...

- 2021年4月1日
「レジリエンス認証」を取得しました。
株式会社ほけんのARMは令和3年3月31日、内閣官房国土強靭化推進室「国土強靭化貢献団体の認証に関するガイドライン」に基づくレジリエンス認証を取得致しました。 大規模自然災害等の場合でも事業を持続し、お客様へ安心をお届けできますよう、今後も備えの見直し、訓練を行ってまいりま...

- 2021年3月8日
3月セミナーのお知らせ【南河内の味噌と糀~白味噌つくり体験~】
日時→2021年3月17(水) 10:30~12:00 会場→ほけんのARM 2階セミナールーム(河内長野市上田町16-1) 定員→16名 参加無料 ※要申し込み ※状況により内容変更させていただく可能性があります 河南町にてこだわりの素材と昔ながらの製造で味噌と米糀を作ら...

- 2021年3月8日
【インド舞踊の表現文化に触れよう~インド民族衣装サリーを着て踊ってみよう~】を開催しました。
河内長野市でモダカというインド料理店を営みながら、地域イベント等にも精力的に活動されている「かるら氏」を講師としお迎えしました。 インド舞踊伝統の手の表現に加え、足のステップを教えていただき、体験しました。 普段使っていない筋肉と頭を使い、終わった後は体も暖かくすっきりした...